日々徒然– category –
-
日本と海外諸国との所得格差について思うこと
本当に忙しい、 その言葉しか出ない状況の中、 先週は海外出張行ってきました。 電話は転送で受けれるようにしていたのと、 現地の高速SIMのおかげで SNS、EFAXの閲覧、対応が円滑であり、 業務自体に大きな支障はありませんでした。 ただ、 移... -
適格請求書発行事業者登録の表示をプロフィールページにいたしました。
本当に、本当に忙しくて、 ただただ、ひたすらに すべきことを実行し、 一歩一歩すこしづつ歩み歩み、 気が付けば、もう9月も終わりです。 明日から、インボイス制度の起点となることから、 弊所の登録番号をプロフィールのページへ記載いたしました。 ま... -
ゴールデンウイークですね。
アイキャッチ画像は、ベトナムで、おやつ時間に食べたバインミーとスターバックスラテ。 スタバのアプリが使えるかな?と試してみましたが、ダメでしたね 笑 ラテを頼みましたが、味はカフェミストのアイス版のような味でした。 そして、ベンティサイズは... -
海外出張のお知らせ
アイキャッチ画像は、高松入管 小松島出張所の駐車場に居たネコ。 気持ちよさそうに日向ぼっこしていたので、1枚撮らせて頂きました。 さて、海外出張のお知らせです。 2月14日~2月18日まで、私は国内不在になります。 但し、私は居ません... -
インボイス
今年の10月から始まるインボイス制度。 弊所は令和3年10月の時点で登録番号の発行手続を行っていましたので、すでに準備完了しています。 ただ、最近まで知りませんでしたが、この事業者の公開サイトが出来ているんですね。 ちなみに弊所はこちらで確... -
今年一年を振り返って。
びっくり! もう、2022年はクローズしようとしています。 そして、記事をかけないままに4月から放置状態が続いていた、、、 忙しいことにはこれまでとも変わりはなかったのですが、 今年は3月から在留申請オンラインシステムがスタートし、 オンライ... -
怒涛の資格変更、更新に認定申請!!!からの、特定技能 定期届出完了・・・
サイトの更新をしてから、(正確には業者さんにアップデートして頂いてから) 初めての投稿になります。 今年の2月中から、4月の15日迄は、私と補助者でフル稼働、全くの無休で、 朝から毎晩夜中まで作業という、 体力的にも、精神的にも、だいぶんキ... -
新年のご挨拶
2022年も社会貢献を理念とし、皆様のご期待に添えるよう一路邁進いたします。 -
ホームページが新しくなりました。
平素より、秋桜法務事務所のホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。2022年2月よりホームページをリニューアルしましたので、お知らせ致します。今回のリニューアルでは、私の業務を紹介する動画を追加しました。今後も、より一層、内容の...
1